滋賀県立水口東中学校
滋賀県立水口東中学校
滋賀県甲賀市
ここがいいね!
- 夢未来探究で自らの生き方を追求できる!
所在地 | 〒528-0073 滋賀県甲賀市水口町古城が丘7番1号 |
---|---|
交通 | 近江鉄道「水口駅」徒歩約10分 |
2025年 滋賀県立水口東中学校 出願状況
2024年12月17日現在
募集人員 | 志願者数 | |
---|---|---|
2025年 | 80名 | 112名 |
前年 | 80名 | 120名 |
2024年〜滋賀県立水口東中学校入試イベント
開催日時 | イベント名 | 申込期間 | 会場 |
---|---|---|---|
– | – | – | 水口東中学校 |
滋賀県立水口東中学校〜概要
- 共学校
- 始業時間
- 制服
- 昼食
- ICT教育
- プール
- 修学旅行
- 海外研修
教育目標
- 真理を愛し、正義を重んじ、自主的精神に富む心身ともに健康で個性豊かな人間の育成をはかる。
- 地域社会との連携を密にし、特色ある教育活動を行う中高一貫教育校として、健全で秩序ある校風を育む。
生徒数 | 男子114名/女子126名 | 併設・関連校 | 滋賀県立水口東高等学校 |
---|
クラブ活動 | 体育系 | サッカー部・陸上競技部・卓球部・剣道部・ソフトテニス部(女子)・バスケットボール部(男子)・バレーボール部(女子) |
---|---|---|
文化系 | 科学部・吹奏楽部・合唱部・書道部・美術部 | |
主な行事 | 校外学習・JCMU語学研修・東風祭(文化祭,体育祭)・オーストラリア海外短期相互派遣研修・職場体験学習(中2)・マラソン大会・文化発表会・修学旅行(中3)・芸術鑑賞会・カルタ大会・球技大会など |
滋賀県立水口東中学校〜入試結果
募集人員 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | |
---|---|---|---|---|
2024年 | 80名 | 118名 | 80名 | 1.48倍 |
2023年 | 80名 | 102名 | 80名 | 1.28倍 |
2022年 | 80名 | 132名 | 80名 | 1.65倍 |
目標偏差値
52
滋賀県立水口東高等学校からの大学合格者数
卒業生数 | 京都大学 | 神戸大学 | 金沢大学 | 滋賀大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 | 191名 | 1名 | 1名 | 2名 | 12名 | 10名 | 4名 | 3名 | 61名 |
※一部掲載
卒業生数 | 大阪大学 | 金沢大学 | 滋賀大学 | 京都府立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 187名 | 4名 | 1名 | 6名 | 5名 | 11名 | 8名 | 17名 | 42名 |
※一部掲載
卒業生数 | 京都大学 | 神戸大学 | 滋賀大学 | 滋賀県立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 232名 | 1名 | 2名 | 11名 | 18名 | 8名 | 8名 | 13名 | 66名 |
※一部掲載
卒業生数 | 大阪大学 | 神戸大学 | 滋賀大学 | 大阪府立大学 | 滋賀県立大学 | 関西大学 | 関西学院大学 | 同志社大学 | 立命館大学 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 226名 | 1名 | 2名 | 7名 | 1名 | 13名 | 18名 | 1名 | 12名 | 61名 |
滋賀県立の中高一貫校3校のうちの一つが水口東中学校です。SGHアソシエイト校にも指定され注目されても良い学校ではあるかと思いますが場所柄か中高一貫校の中では比較的狙い目の学校ではないでしょうか。
※詳細な情報や最新情報は「滋賀県立水口東中学校」公式サイトをご確認ください。