奈良学園登美ヶ丘中学校ならがくえんとみがおかちゅうがっこう
奈良市中登美ヶ丘
ここがいいね!
広大な天然芝グラウンド(25,000平方メートル)
天体観測ドームがある
所在地 〒631-0003 奈良県奈良市中登美ヶ丘3丁目15-1 交通 近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」から徒歩8分 近鉄奈良線「学園前駅」から直通バスあり(通学時間)
学研奈良登美ヶ丘駅から歩いて10分弱の閑静な住宅街にキャンパスが広がります。通学路にイオンモールなどもあり、人通りも多いので治安は良いです。
2025年奈良学園登美ヶ丘中学校 イベント
開催日時 イベント名 申込期間 会場 3月20日(祝・木) 10:00〜12:00 14:00〜16:00 学校見学会 – 奈良学園登美ヶ丘中学校
奈良学園登美ヶ丘中学校 〜概要
共学校
始業時間
制服
制服
昼食
ICT教育
バス
修学旅行
教育方針
建学の精神「自ら生きて・活きる」を礎に、「和の精神」を大切にし、「逞しく生きる力」を育み、「科学的に物事を見る力」を身につけます。
生徒数 男子238名 / 女子215名 併設・関連校 幼稚園・小学校・奈良学園登美ヶ丘高等学校・奈良学園大学
Ⅰ類
学習内容についてはスピードよりも深度を意識し、発展的事項も取り入れます。
Ⅱ類
学習内容については内容の定着意識し、基本及び応用事項を中心とします。
グローバル教育 海外のリーダー研修にも積極的に参加し、世界を意識した人材を育てていきます。 ICT教育 新型コロナ対応による一斉休校時にもインターネットを活用した授業・ホームルーム・個人面談などを継続。特に授業動画配信数は中高合わせて2,700本を超えました。このようにICT機器を活用した教育を更に推し進めるため、1人1台のPCを持って様々な活動を行うOne to Oneシステムを2021年度新入生より導入し、2023年度には全学年に導入されます。 クラブ活動 体育系 硬式テニス部・バスケットボール部・バドミントン部・軟式野球部・サッカー部・陸上競技部・柔道部・バレーボール部・剣道部・卓球部 文化系 室内学部・科学部・弁論部・演劇部・歴史研究部・交通研究部・コンピュータ部・囲碁/将棋部・茶道部・ESS同好会・競技かるた部・文芸部・書道部・クイズ研究部 主な行事 校外学習・宿泊研修(中2・中3)・宿泊オリエンテーション(中1)・Yスポーツフェスティバル(中3)・水泳実習・尚志祭・体育大会(中1・中2)・合同運動会・芸術鑑賞会・木津川マラソン・百人一首大会
奈良学園登美ヶ丘中学校 〜学費
入学時 入学金 制服・制定品等 200,000円 約80,000円 入学年次費用 授業料 施設費 学年費 育友会費 660,000円/年(3期分納) 40,000円(3期分納) 45,000円/年 12,000円/年(2期分納) 進路指導費 生徒会費 3,600円/年(2期分納) 6,000円/年(2期分納)
※給食費:490円/食
奈良学園登美ヶ丘中学校 〜入試結果
日程 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 114名 112名 20名 62名 1.37倍 併願 55名 54名 15名 19名 1.59倍 B日程 全 362名 297名 54名 174名 1.30倍 C日程 全 139名 85名 8名 48名 1.52倍
合格者平均点/合格最低点 A日程 A日程 B日程 C日程 専願 併願 全 全 241.8点/190.00点 263.0点/226.25点 145.2点/119点 136.9点/112点
日程 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 111名 110名 22名 63名 1.29倍 併願 56名 54名 16名 10名 2.08倍 B日程 全 378名 296名 50名 170名 1.35倍 C日程 全 154名 105名 6名 51名 1.84倍
合格者平均点/合格最低点 A日程 A日程 B日程 C日程 専願 併願 全 全 262.7点/213.75点 288.8点/252点 153.1点/125点 138.9点/136点
日程 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 74名 72名 12名 45名 1.26倍 併願 43名 40名 10名 16名 1.54倍 B日程 全 323名 265名 56名 146名 1.31倍 C日程 全 133名 86名 14名 46名 1.43倍
合格者平均点/合格最低点 A日程 A日程 B日程 C日程 専願 併願 全 全 237.7点/195点 256.8点/220点 141.2点/113点 143.1点/118点
日程 募集人員 志願者数 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 88名 86名 20名 45名 1.32倍 併願 73名 34名 10名 10名 1.70倍 B日程 全 345名 245名 36名 137名 1.42倍 C日程 全 328名 110名 12名 80名 1.20倍
合格者平均点/合格最低点 A日程 A日程 B日程 C日程 専願 併願 全 全 252.9点/200点 272点/240点 143.1点/118点 148.6点/119点
日程 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 69名 9名 47名 1.23倍 併願 26名 6名 10名 1.63倍 B日程 全 255名 49名 125名 1.47倍 C日程 全 127名 12名 80名 1.38倍
日程 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 69名 13名 45名 1.01倍 併願 36名 15名 14名 1.24倍 B日程 全 201名 37名 133名 1.18倍 C日程 全 109名 4名 34名 2.87倍
日程 募集人員 受験者数 合格者数 実質倍率 Ⅰ類 Ⅱ類 A日程 160名 専願 75名 13名 45名 1.29倍 併願 31名 11名 7名 1.72倍 B日程 全 185名 36名 96名 1.40倍 C日程 全 89名 9名 46名 1.62倍
目標偏差値 A日程専願Ⅰ類61
目標偏差値 A日程併願 B•C日程Ⅰ類64
目標偏差値 A日程専願Ⅱ類54
目標偏差値 A日程併願 B・C日程Ⅱ類58
奈良学園登美ヶ丘 高等学校からの大学合格者数
卒業生数 東京大学 京都大学 大阪大学 大阪公立大学 上智 東京理科大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 2024年 126名 1名 3名 2名 5名 1名 1名 38名 28名 39名 35名 国公立大学医学部医学科 私立大学医学部医学科 歯・薬・獣医 7名 17名 24名
卒業生数 京都大学 大阪大学 神戸大学 大阪公立大学 早稲田大学 東京理科大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 2023年 143名 10名 2名 3名 6名 1名 2名 20名 11名 25名 49名
卒業生数 京都大学 大阪大学 神戸大学 大阪公立大学 慶應義塾大学 早稲田大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 2022年 126名 4名 6名 5名 7名 1名 2名 35名 24名 19名 34名
卒業生数 東京大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 大阪府立大学 大阪市立大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 2021年 107名 1名 6名 5名 5名 8名 1名 39名 13名 30名 43名
卒業生数 東京大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 大阪府立大学 大阪市立大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 2020年 107名 1名 4名 12名 7名 3名 6名 25名 20名 30名 35名
※集計途中の場合あり ※一部掲載
UFOが着陸しているかのようなエントランスを抜けた時の第一印象は「広ーーーッ!」です。 グラウンドが大きいのでほんと広々しています。テニスコートも10面くらいあったのではないでしょうか。 校舎も全体的に明るく天体観測ドームもあり勉強の幅を広げてくれそうです。 中2までですが給食なので忙しい親御さんにとっては助かります。 近隣の主要駅からスクールバスが運行されていますが利用されている方に聞いたところ運賃が高いとのことでした。
※詳細な情報や最新情報は「奈良学園登美ヶ丘中学校」 公式サイトをご確認ください。
奈良学園登美ヶ丘中学校〜過去問