上宮学園中学校

上宮学園中学校

上宮学園中学校うえのみやがくえんちゅうがっこう

大阪市天王寺区

ここがいいね!

  • 新しい校舎で快適学習ができる!
所在地〒543-0037
大阪府大阪市天王寺区上之宮町3-16
交通近鉄各路線「大阪上本町駅」徒歩5分
大阪メトロ「谷町九丁目駅」から徒歩10分

2024年〜上宮学園中学校イベント

開催日時イベント名申込期間会場
11月23日(土)
11月3日(日)
10:00〜11:30
入試説明会〜開催日当日迄上宮学園中学校

上宮学園中学校〜概要

  • 共学校
  • 宗教
  • 始業時間
  • 制服
  • 制服
  • 昼食
  • ICT教育
  • 海外研修

学順

一、掃除 心身と環境の整理整頓
二、勤行 日々努力、精進すること
三、学問 その上で学び、問うこと

生徒数男子230名/女子136名併設・関連校上宮高等学校
宗教浄土宗(仏教系)

特進コース

中学校・高等学校が連携し、難関国公立大学への現役合格をめざすコース。より高い学力を養うための独自のカリキュラムを導入しています。授業後には講習を実施。英語・数学・国語に関しては先取り学習を取り入れています。

Gコース

基礎学力を充実させ、実践力を磨き、大学入試へつながる学習を進めます。高大連携入試や指定校制推薦入試を活用したコース。全国の主要大学での進学枠を確保し、将来への幅広い選択肢が用意されています。

グローバル教育世界の人々と交流できるグローバル人材の育成。上宮学園中学校は、日常で使いこなせる英語教育を重視しています。ネイティブ講師による実践型授業やイングリッシュキャンプ等の郊外イベント・海外語学研修といった取り組みから、生きた英語力と異文化を受容する力を育てます。
●海外(イギリス・カナダ・フィリピンセブ島・オーストラリア)語学研修制度あり
ICT教育最先端の技術を正しく活用できるスキルを。新校舎設立に先立って、中学校全教室に電子黒板機能付きプロジェクターを設置。最新ツールとともにより効率的な学びを実現し、生徒のITリテラシーを育成します。
クラブ活動体育系柔道部・フェンシング部・水泳部・弓道部・卓球部・クリケット部・ソフトテニス部・ゴルフ部・サッカー部・男子剣道部・男子ソフトボール部・男子バスケットボール部・男子ラグビー部
文化系美術部・E.S.S部・新聞部・写真部・吹奏楽部・映画研究部・天文物理部・書道部・放送部・鉄道研究部・化学部・リバティクラブ・囲碁将棋部・生物園芸部
主な行事花まつり(中3)・祖山参拝(中1)・司馬遼太郎記念館見学(中1)・冒険教育(中1)・民泊体験(中2)・校祖誕生会・海外研修(中3)・文化祭・校外学習(中1・2)・体育大会・芸術鑑賞・正当御忌式・スキー実習(中1・2)・語学研修など

上宮学園中学校〜学費

入学時
入学金制服・制鞄等諸経費
220,000円約70,000円約200,000円
入学年次費用
授業料教育拡充費
648,000円/年(3期分納)60,000円/年(3期分納)
※特待制度あり

上宮学園中学校〜入試結果

日程募集人員コース志願者数受験者数合格者数実質倍率
1次(学力午前)25名特進48名46名42名1.10倍
60名G74名73名68名(3名)1.07倍
1次(適正型)若干名特進64名64名50名1.28倍
若干名G31名31名24名1.29倍
1次(自己アピール)若干名G0名0名0名
1次(学力午後)5名特進99名97名75名1.29倍
10名G78名76名55名(9名)1.38倍
2次5名特進94名81名60名1.35倍
若干名G68名61名44名(14名)1.39倍
※( )内は特進からの回し合格者外数
合格最低点/満点
特進コースGコース
1次(学力午前)131点/300点117点/300点
1次(適正型)111点/200点91点/200点
1次(学力午後)91点/200点78点/200点
2次165点/300点128点/300点

目標偏差値
1次特進
44

目標偏差値
1次G
39

目標偏差値
2次特進
49

目標偏差値
2次G
42

上宮高等学校からの大学合格者数

卒業生数和歌山大学京都府立大学大阪公立大学早稲田大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学
2024年646名4名2名5名2名61名20名21名16名
卒業生数金沢大学神戸大学京都工芸繊維大学大阪公立大学慶應義塾大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学
2023年625名1名2名1名3名2名66名18名26名22名
卒業生数大阪大学神戸大学大阪公立大学早稲田大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学
2022年549名1名2名5名1名53名10名24名14名
卒業生数滋賀大学和歌山大学大阪府立大学大阪市立大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学
2021年637名1名5名3名2名51名12名19名23名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載

上宮学園中学校〜最寄駅からのアクセス


歴史ある伝統校上宮中学校が太子と統合され「上宮学園中学校」へと生まれ変わり、これからも楽しみな学校です。
校則は厳しいとのこと、教室なども綺麗に掃除されており管理が行き届いている印象です。
学校を選ぶ際に、自由な校風か、しっかり管理してくれる学校かは大きなポイントになるかと思いますが、しっかり管理タイプを希望する方は上宮学園中学校も選択肢の一つじゃないでしょうか。

※詳細な情報や最新情報は「上宮学園中学校」公式サイトをご確認ください。

上宮学園中学校〜過去問

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!