夏休み「はじめの一歩」

目次

はじめに

ほとんど我が家では塾まかせだったということもあり、ここにきてようやく現状を把握することからはじまりました。
塾内での偏差値も65前後と、悪くはないという成績のため、私もあぐらをかいておりました。
ただ、五木の模試の結果を見たときに私の考えは一変、「もうちょっと偏差値いるやろー」
五木模試での偏差値は47程度。

志望校も決まっていないので、どこまで上げればよいのかさえ分からなかったのですが単純に「偏差値60」欲しい!
なにがなんでもこの学校!ということではなく、いろんな学校を見て、本人の行きたいところへ行ければ。
60まで上がると、志望校選びの選択肢がある程度広がるかと考えての受験勉強としました。

受験勉強準備

まずはリビングに本棚を二つ買ってきて設置。塾の教科書や問題集、赤本、学校のパンフレットを並べました。スカスカの状態でしたがまずは良しとしよう。

事務所からホワイトボードも持ってきました。なかなかのビッグサイズでしたが環境整備?見た目から入るタイプ?の私にとっては必要でした。テーブルにスタンドも置き、人を呼べるような状態ではなくなりましたが少しの我慢です。

この頃より本屋にしょっちゅう行くというか、通うようになり、情報も収集するようになりました。

夏休みスタート

教材も特に決めてはいなかったので、まずは塾のテキストやら問題集中心に進めることにし、横に子供が座り私が左横に座るという夏休みの親子勉強会が「なんとなく」はじまりました。
塾で出る宿題を見ていたところ徐々に見えてきたことがありました。

  • 塾の宿題がやたら多いので宿題をこなすだけで一日が終わる。
  • 基礎が定着していない。
  • 本人の意識が今ひとつ盛り上がっていない。

与えられたことは文句も言わずコツコツこなす。が、こなすだけの状況をなんとか変えようと考え直すことにしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!