松蔭中学校

松蔭中学校

松蔭中学校しょういんちゅうがっこう

兵庫県神戸市

ここがいいね!

  • BlueEarthProjectが面白い!
  • 自慢の制服!
  • 10万冊以上の蔵書!
所在地〒657-0805
兵庫県神戸市灘区青谷町3丁目4-47
交通阪急神戸線「王子公園駅」から徒歩約15分
JR神戸線「灘駅」から約18分

王子公園下車、神戸の土地柄、松蔭中学校までの坂道は仕方ないです。やや距離もありますが治安は良いので、友達とおしゃべりしながらの通学は楽しいのではないでしょうか。

2025年〜松蔭中学校入試イベント

開催日時イベント名申込期間会場
12月20日(土)
10:00~12:00
個別相談会松蔭中学校
12月13日(土)
①10:00~12:00
②午後
①クリスマスの集い
②第2回英語面接練習会
②課題図書プレゼン練習会
松蔭中学校
12月6日(土)
①午前
②午後
①第1回英語面接練習会
②第2回課題図書プレゼン入試説明会
松蔭中学校
11月22日(土)
8:30〜12:00頃
プレテストアドバイス会〜11/13(木)松蔭中学校
11月9日(日)
8:30〜12:00頃
プレテスト
※小学6年生対象
〜11/7(金)松蔭中学校
10月25日(土)
13:30〜15:00
第3回中学校説明会〜10/24(金)松蔭中学校
10月12日(日)
9:30~10:30
第2回中学校説明会〜10/11(土)松蔭中学校
9月20日(土)
10:30~12:30
第1回課題図書プレゼン入試説明会〜9/19(金)松蔭中学校
9月13日(土)
10:00~12:30
第1回中学校説明会〜9/12(金)松蔭中学校

松蔭中学校〜概要

  • 女子校
  • 宗教
  • 始業時間
  • 制服
  • 昼食
  • ICT教育
  • 図書館
  • プール
  • 修学旅行
  • 海外研修

教育方針

松蔭の教育目標は人として素晴らしい女性を育成することです。人として素晴らしい女性とは、自分の夢や希望を実現する意志を持ち努力できる人。自分も人も大切する人。そして生き方や人柄が周囲に認められ評価される人でもあります。このような生徒を、女性を育てたいと思っています。キリスト教主義教育のもと、聖書の言葉に触れ、祈りの時をもち、人として成長してすることを願っています。

生徒数女子230名併設・関連校保育園・松蔭高等学校・神戸松蔭女子学院大学
宗教カトリック(キリスト系)

DS(デベロップメンタルストリーム)

高い英語力と国語力、問題解決力を養う

GS(グローバルストリーム)

海外進学や国際的に活躍する将来をめざす

グローバル教育「英語の松蔭」では多彩な国際交流プログラムがあります。本校の留学制度の歴史は古く、1960年代に高校生の交換留学がオーストラリアとの間に始まりました。現在、本校の定期的な夏季の短期留学制度はニュージーランドと韓国のプログラムがあります。参加者は、普段習っている英語を実際につかうことで、さらに英語の楽しさを実感するとともに、異文化の中に身を置くことで、視野を広げて自分自身の生き方や個性を発見しています。
●短期(約1〜2週間/ニュージーランド・韓国)留学制度あり
ICT教育中学DS・高校LS・高校AAでは「iPad」を入学時に購入。各教科の授業、宿題等に活用しています。ICTデバイスを利用することで、より深い学びに結びつけることができます。
クラブ活動体育系アーチェリー部・少林寺拳法部・水泳部・ソフトテニス部・ソフトボール部・卓球部・テニス部・バスケットボール部・バドミントン部・バレーボール部
文化系アート(写真/美術/マンガ研究)部・演劇部・器楽/弦楽(マンドリン・バイオリンアンサンブル)部・コーラス部・食物部・箏曲部・ダンス(バレエ研究/モダンダンス)部・伝統文化(華道/茶道/書道)部・ハンドベル部・BAND(軽音楽/フォークソング)部・放送部・E.S.S部.部
主な行事入学感謝礼拝 イースター礼拝・文化祭・遠足・全校鑑賞会・球技大会・サマーキャンプ(中1)・セントピーターズ夏季研修・韓国信明高校/聖明女子中学校訪問・体育祭・中学3年修学旅行(北九州)・校外学習・中学2年国内英語研修・球技大会・クリスマス礼拝・卒業感謝礼拝など

松蔭中学校〜学費

入学時
入学金PTA入会金生徒会入会金制服・指定学用品
400,000円3,000円700円約100,000円
ICTデバイス購入費(DS)ICTデバイス購入費(GS)
約110,000円約150,000円
入学年次費用
授業料施設備品維持費図書費建築資金
40,700円/月3,500円/月400円/月4,000円/月
生徒会費PTA会費同窓会費学年費(DS)
700円/月450円/月500円/月約70,000円/年
学年費(GS)連携授業費用(GS)旅行積立金(DS)旅行積立金(GS)
約120,000円/年約150,000円/年約90,000円/年約250,000円/年
※入学金減免制度あり

松蔭中学校〜入試結果

コース募集人員日程志願者数受験者数合格者数実質倍率
DS100名A方式43名41名38名1.08倍
英語入試10名9名8名1.13倍
20名B方式71名37名37名1.00倍
GS30名自己推薦9名9名9名1.00倍
英語入試9名9名8名1.13倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
合格最低点/満点
A方式英語入試B方式(国語•算数)
DS139点/400点50点/100点41点•40点/100点
GS65点/100点
コース募集人員日程志願者数受験者数合格者数実質倍率
DS100名A方式53名52名50名1.04倍
英語入試11名10名10名1.00倍
20名B方式65名41名41名1.00倍
GS30名自己推薦10名10名10名1.00倍
英語入試8名7名6名1.17倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
合格最低点/満点
A方式英語入試B方式(国語•算数)
DS142点/400点50点/100点41点•44点/100点
GS64点/100点
コース募集人員日程志願者数受験者数合格者数実質倍率
DS100名A方式58名57名56名1.02倍
英語入試Ⅰ19名19名14名1.36倍
20名B方式69名33名33名1.00倍
英語入試Ⅱ3名2名2名1.00倍
GS30名英語入試Ⅰ12名12名11名1.09倍
英語入試Ⅱ7名3名3名1.00倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
合格最低点/満点
A方式英語入試Ⅰ•ⅡB方式(国語•算数)
DS144点/400点60点/100点45点•48点/100点
GS60点/100点50点/100点
コース募集人員日程志願者数受験者数合格者数実質倍率
DS100名A方式63名60名58名1.03倍
英語入試Ⅰ9名9名8名1.13倍
20名B方式83名42名40名1.05倍
英語入試Ⅱ6名4名4名1.00倍
GS30名英語入試Ⅰ21名21名20名1.05倍
英語入試Ⅱ13名1名1名1.00倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
合格最低点/満点
A方式英語入試Ⅰ•ⅡB方式(国語•算数)
DS149点/400点60点/100点48点•47点/100点
GS60点/100点58点/100点
コース募集人員日程受験者数合格者数実質倍率
DSGS
DS100名A日程54名51名1.04倍
英語入試Ⅰ25名※6名※16名※1.14倍
20名B日程41名38名1.08倍
英語入試Ⅱ4名※1名※3名※1.00倍
GS30名英語入試Ⅰ25名※6名※16名※1.14倍*
英語入試Ⅱ4名※1名※3名※1.00倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
※DS,GS共通
コース募集人員日程受験者数合格者数実質倍率
DSGS
DS100名A日程86名84名1.02倍
英語入試Ⅰ20名※9名※8名※1.18倍※
20名B日程36名34名1.06倍
英語入試Ⅱ4名※1名※1名※2.00倍
GS30名英語入試Ⅰ20名※9名※8名※1.18倍※
英語入試Ⅱ4名※1名※1名※1.08倍
※DS=ディベロプメンタル・ ストリーム/GS=グローバル・ストリーム
※英語入試ⅠはDS,GS共通
募集人員日程受験者数合格者数実質倍率
170名A日程93名91名1.02倍
B日程32名22名1.45倍
C日程55名52名1.06倍

目標偏差値
A方式
40

目標偏差値
B方式
42

松蔭高等学校からの大学合格者数

卒業生数大阪公立大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学神戸松蔭女子学院大学
2025年107名1名11名5名6名2名26名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載
卒業生数早稲田大学明治大学関西大学関西学院大学同志社女子大学神戸松蔭女子学院大学
2024年97名2名2名4名7名1名17名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載
卒業生数岡山大学立教大学関西大学関西学院大学同志社女子大学神戸松蔭女子学院大学
2023年103名1名4名10名4名2名27名
卒業生数大阪教育大学神戸市外国語大学大学関西大学関西学院大学甲南大学神戸松蔭女子学院大学
2022年139名1名1名12名13名8名46名
卒業生数鹿児島大学立教大学明治学院大学関西大学関西学院大学神戸女学院大学甲南女子大学
2021年131名1名6名2名11名7名15名5名
卒業生数立教大学関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学甲南大学神戸女学院大学
2020年120名8名9名7名1名1名7名6名
※集計途中の場合あり。
※一部掲載

神戸松蔭女子学院大学内部進学制度

【併願受験】
成績上位生徒(2020年度高3の場合、校内席次が在籍人数の2/3まで)は、神戸松蔭女子学院大学の特別推薦受験をし、合格を得た後、他大学の受験が可能。(特別推薦の合格後、入学金等の手続きは2月下旬までしなくてよい。)
【授業料軽減(専願者)】
卒業時の成績上位生徒には、入学金が給付される。成績によっては、校納金の半額も最大4年間にわたり給付される。

指定校推薦大学(100校以上)

関西学院大学(15名)/関西大学(10名)/立命館大学/近畿大学/甲南大学/神戸薬科大学/神戸女学院大
立教大学(21年度全学部計8名)/国際基督教大学など

キリスト教の教えに基づいた女子教育を約130年実践している伝統校です。
2020年度から2ストリーム制(2コース)となったのですが、いずれのコースも今まで以上に英語力をつける内容になっています。
神戸松蔭女子学院大学に毎年30%が進学されていますが、神戸松蔭女子学院大学の特別推薦で合格後、他大学への受験も可能なので選択の幅は広がります。

いよいよ松蔭中学校も2026年(令和8年度)入学生より男子の受け入れも始まるようです。面白いのは、女子のみのコースと男女共学のコースが用意されるようです。
おそらく、高校から大学へ進学する際の推薦枠も女子のみと共学の方では異なってくるのではないかと思うので、その辺を考えてのコース選択も考えた方が良いのではないでしょうか。

※詳細な情報や最新情報は「松蔭中学校」公式サイトをご確認ください。

松蔭中学校〜過去問

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!