2019年– date –
-
中学受験全般
2019年夏休み関西各府県の学校展
中学受験も本格的に始まり一所懸命みなさん頑張っておられるかと思います。 特に中堅中学校をターゲットにされている方はまだまだ志望校は絞りきれていないのが現状ではないでしょうか。 そんな中、この夏休みに各府県で学校展が開催されます。 分からない... -
中学受験全般
2020年日能研 予想偏差値(7月25日版) 関関同立附属
7月25日に日能研から2020年の予想偏差値(R4)が掲載されました。 中でも関関同立系の附属中学を抜粋させていただきましたのでご参照ください。 R4…合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、R4=80%、R3=50%、R2=20%』を... -
受験日記
小学生新聞を定期購読
夏休みに入りバタバタと効率の良い受験勉強はどうすれば良いかと考える日々、自分が小学生新聞を購読していたのを思い出しました。 小学生新聞(こども新聞)は ・読売KODOMO新聞(週1回木曜日 550円/月) ・朝日小学生新聞(日刊 1,769円/月) ・毎日小学生新聞... -
受験日記
夏休み「はじめの一歩」
はじめに ほとんど我が家では塾まかせだったということもあり、ここにきてようやく現状を把握することからはじまりました。塾内での偏差値も65前後と、悪くはないという成績のため、私もあぐらをかいておりました。ただ、五木の模試の結果を見たときに私の... -
受験日記
五木模試の結果と夏休みに備えて
五木模試に初めて参加。第3回五木模試です。 志望校での参加をお勧めしますとのことでしたが近くの中学校へ。 終了まで近くの喫茶店でお茶をして待っておりました。 公な模試は本人にとっても初めての経験なので少し緊張したようですが出来栄えはどうかと... -
受験日記
オープンスクール(奈良女子大附属中等教育学校-奈良県)
色々なオープンスクールに行かせてもらったのですが、今回は奈良女子大附属中等教育学校へ。 中学校とは言わないこと、女子の文字が入っているにも関わらず男女共学、そして国立という他とは又別のカラーを持っています。 色んな中学校を調べるにあたり、... -
受験日記
オープンスクール(京都橘中学校-京都府)
おそらく京都府下でもここ数年勢いづいている学校の一つ京都橘中学校にお邪魔致しました。 ・京阪宇治線「桃山南口駅」徒歩5分・JR奈良線「桃山駅」徒歩10分・近鉄京都線「桃山御陵前」徒歩15分 伏見桃山城や桃山御陵が近くにあり鳥羽伏見の戦いなんかも想... -
受験日記
オープンスクール(奈良学園登美ヶ丘中学校-奈良県)
近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘駅」から歩いて10分くらいでしょうか、閑静な住宅街の中にある奈良県の学校、奈良学園登美ヶ丘中学校へ行かせてもらいました。正門をくぐるとプロムナードから校舎へテクテクやや上り坂を歩きます。右手に大きな全面芝... -
受験日記
オープンキャンパス (立命館宇治中学校-京都府)
関西の中堅校を目指す人、中でも大学附属の中学校を考える方には外せない関関同立系の附属中学。 今回は立命館宇治中学のオープンキャンパスに行かせてもらった時の様子です。 近鉄京都線「大久保駅」 JR奈良線「新田駅」 JR奈良線「宇治駅」 京阪宇治線「... -
中学受験終了。そしてその後。
中学生の行動範囲の広さ問題
多少慣れ始めた中学生生活。 通わせるには少し遠いかなと思いながら電車通学にも慣れてはくれました。 そんな中、小学生時代からの大きな変化といえば行動範囲が大きく広がった事です。 小学生時代の行動範囲といえば徒歩20分圏内でしょうか、それが他府県... -
受験日記
オープンスクール(帝塚山中学校-奈良県)
いよいよ7月に入り受験シーズンが本格化されてくることかと思います。 6月は学校説明会もあちこちで開催されハシゴされていた方も多いのではないかと思います。 過去の話ではありますが、さほど変化はないかと思います。 個人的に昔からイメージの良かった... -
受験日記
赤本を数冊買ってみた
ふらっと本屋をのぞいてみると所謂赤本が出揃っておりました。 関西の中学校の名前がずらり。 なんとなく自分がイメージしている中学校の赤本をパラパラとながめておりました。 学校の紹介、過去数年の志願者状況、科目ごとの出題傾向そして解答。 そして... -
中学受験終了。そしてその後。
スマホはいつから持たせるの?
なんとか中学受験を終え、中学に進学するにあたり、最初の問題。 小学生の時に持たせていた子供ケータイ。 入学後も幾日かは子供ケータイで通用していたのですが、始まった「みんな」。 「みんなスマホ持っている」とのことです。 「あ、そうなんや〜」で... -
受験日記
中高一貫校を選んだワケ
子供に中学受験をさせようと考え出した時からのキーワードは「中高一貫」でした。 慌ただしく2年間が過ぎ去った頃に高校の受験勉強、高校に進学しさらに慌ただしく2年が過ぎ去り大学受験勉強。 地元の中学生たちを見ていると、クラブが終わり、その後おに... -
大学附属・系列中学校
オープンキャンパス (同志社国際中学校-京都府)
オープンキャンパス (同志社国際中学校-京都府) -
受験日記
オープンスクール(育英西中学校-奈良県)
受験するかしないか…そうも言ってられないので、6月期に目白押しの中学のオープンキャンパスに。 少しでも興味を持ってくれればとまずお邪魔してみたのが育英西中学校・高等学校でした。奈良の住宅街、近鉄奈良線「富雄駅」から直通バスで学校まで向かいま... -
受験日記
中学受験…結局するの?
6月に入りいよいよ中学受験を考えられている方は具体的なスケジュールを建てられているのではないでしょうか。 正直なところ我が子はまだ「受験するのか」さえ、決めきれていなかったのです。 4月から各中学ではオープンキャンパスや説明会も本格的に始ま... -
大学附属・系列中学校
2019年日能研入試結果R4 関関同立附属
3月26日に日能研から2019年の入試結果R4が掲載されました。 中でも関関同立系の附属中学を抜粋させていただきます。 R4…合格可能性を示す数値で、偏差値による合格率の各段階(RANGE=レンジ)を示し、R4=80%、R3=50%、R2=20%』を意味します。(日能研より) ... -
大学附属・系列中学校
2019年度-関西学院学院大学系列中学校の競争率
2019年度-関西学院学院大学系列中学校の競争率 -
受験日記
クラブ活動はしていた?
まもなく6年生になろうかという3月も子供はクラブ活動に情熱を捧げていました。4年生からずっと続けていたクラブはほぼ毎日、朝練有り、時々土曜日、と世間で言われるブラック部活動だったかもしれません。中学受験を考えている方は、我が子が在籍している... -
中学受験全般
2019年度-同志社大学系列中学校の競争率
2019年度-同志社大学系列中学校の競争率